ちゃんと生きてます。
すごい雪ですね。
20年に一度の大雪。
最近オオカミ少年ぽかった天気予報も今回は見事的中。実際に大雪でした。
今日は2回・都合3時間以上も雪かきをしましたが、まだまだかき切れませんでした。
明日も続きをしないと…
でも、子どもの頃からの夢の・・・
『かまくら』
ができそうな程、雪が集まっています。
明日はお子様とかまくら作りでしょうか。
写真は、珍しい光景だったので撮ったものです。
通常は近所のロータリーをバスがこう横切ることがないので…
雪でいろは坂が通行止めで、4丁目バス停で折り返すバスです。
でもちゃんと、聖蹟桜ヶ丘から永山まで運行してました。
左には、都知事選挙のポスターが…
さて、本題。
明日、雪かきをするという人も多いでしょう。
普段はあまり身体を動かしていないという人は、特に気をつけて下さい。
急に雪かきを始めると、ぎっくり腰とかなりやすいですよ。
雪かきの前に、
ちゃんと準備運動をしてください。
普段動かしていない筋肉に急に大きな負荷を掛けると、反動を喰らいやすいものです。
冷えた筋肉を温めて、筋肉を柔らかくする。
また、強い負荷で筋肉を痛めないようにする。
準備運動は、
腰の前屈、後屈
ふくらはぎを伸ばす。
この程度でも、きっと効果があります。
筋肉を温めるつもりで、ゆっくりとおこなってください。
また、雪かきを終えたら、
ちゃんと整理運動をしてください。
翌日の筋肉痛を軽減してくれます。そうそう、もう一つ。
思いっきり雪かきをすると、けっこう汗をかきます。
そのままにしておくと、逆に冷えすぎて、
風邪を引いたり、
筋肉の冷えからぎっくり腰になりがちです。