ちょびっと前の話ですが…
先週末、の前に、
1/21の未明3時頃にぞくぞくっと感じて、慌てて漢方薬を服用しました。
風邪っぽかったからです。
でも、時すでに遅し↓
漢方薬を頓服して寝た後、身体が火照る感じがあり、朝イチで熱を測ると7度6分。
さらに漢方薬を頓服しながら、仕事をお休みせざるを得ませんでした。
患者さんに風邪を移すわけにはいきませんから…
でも、昼前には6度6分まで熱が下がったのですが、身体の疲れが溜まっているだろうし、そのまま、1日養生することにしました。
1/22は、レイキの交流会でした。
人を癒していきたいと真剣な面持ちでレイキの交流会に参加している姿に、新しい潮流を感じました。
そして、交流会に来た当初、とても顔色の悪かった女性が、帰るときには見てわかるほど顔色がよくなったのに、レイキの効果を感じました。
交流会が終わって、レイキマスター(レイキの先生)を誘って、風鈴演奏家の風音さんのコンサートに出掛けました。
レイキマスター(上杉理絵先生)は、自らの著書に風音さんにお願いして作ったCDをつけられています。
ヴォーカルのユンイさんの声も柔らかく、コンサートはとても心地よく、聞いているとゆったりした気分になり…
眠くなっちゃうf(^_^;)
風音さんのコンサートがとても特徴的なのは、最初に「拍手は不要」と風音さん自身が言って、実際誰も拍手しないのです。
ふんわりした音楽が終わると穏かなMCが入りふんわりと音楽が始まる。
とてもゆったりとした時間が流れていきました。
金曜日に風邪を引いてどきどきしてしまったのは、土曜日は交流会が終わった上杉先生をコンサートに間に合うように車を運転してお連れしなくてはならなかったことです。無事に役目を果たせて安心しました。
ちなみに今日は…
一日2階のワックスがけで一日が過ぎていきました。
モップを買って床を磨き上げ、ワックスをかけました。
温度が低く、ワックスがなかなか乾かず焦りました。
初めてのワックスがけなので、2度かけるのですが、2度目はちゃんと暖房をして、早く乾くようにしました。
いまは、ワックスが乾くのを待っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿