2012年1月4日水曜日

『ざわざわ』とした気持ち…


確定申告をしています。
自営業にとって、憂うつな季節の到来です。

領収書のカタマリと格闘しているのですが…
普段ならあまりない領収書がまとまってでてきました。

「ペットボトルの水のレシート」と「宅配便の領収書」

ペットボトルの水は、水道に放射性物質が検出されて、当時妊娠中だった妻に飲ませるための「水」。
宅配便の領収書は「支援物資」を送ったものでした。

その2枚を見ていたら、急に悲しい気分になってしまいました。

また、あるはずの領収書がない。
それは今まで出していた電柱の広告を取り下げたからです。


年が変わって、なにか一つの区切りを感じていたのですが…

領収書を一枚一枚捲っていると、
区切りを感じた年明けだからでしょうか…
当時のざわざわとした気持ちがむしろ甦ってきました。

それは必死だった3月4月5月より、
落ち着いた「今だから味わえる」

『ざわざわ』・・・


終わりの見えない闘いを続けている人たちもいる。

領収書が「まだ終わっていないんだ」と訴えているように感じたのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿