2011年10月22日土曜日

泥縄…

明日は、1年に1度の勉強会です。
尊敬してやまない、伊藤瑞凰先生の講習会です。
伊藤先生は、今一番の鍼灸の先生だと思っています。
伊藤先生は、もう半世紀以上に渡って素問霊枢の勉強をなさっていて、大変な博学、
また臨床と学問が見事に融合して、見事な鍼をなさいます。

以前は1ヶ月に1度程度の勉強会がありましたが、
もう高齢で、今は1年に一度になってしまいました。
伊藤先生の奥深い東洋医学の講義を、とても楽しみにしています。

で、そこでとある後輩の鍼灸の先生に会うと思います。
その先生にどうしても渡さないといけないDVDがあります。

そのDVDというか、その当時はDVでしたが、なんと1999年のものです。
DVDをどうしても見たいという先生に渡したいので、慌ててDVをDVDに書き出しているのです。
泥縄ですねf(^_^;)

書き出している1999年のDVは、柳谷正子先生の講義です。
久しぶりに見る柳谷正子先生の講義は、とても味わい深いです。

追記:2011/10/23、0:06
現在はDVDに書き出すために、容量の足りないHDDを整理するためのコピー作業中…
ここでも、泥縄f(×_×;)

0 件のコメント:

コメントを投稿